

オフィシャルブログ
Official Blog
メンバー紹介!宝塚ショールーム新店長の岩崎睦美
こんにちは、駒商(コマショウ)のゆるキャラ、コマガッテンだガッテン。
駒商(コマショウ)がお客さまと長~~~いお付き合いをさせていただくために、必要不可欠な存在、アフターフォロー担当で宝塚ショールームの店長でもある岩崎睦美を紹介したいと思うテン。
――駒商に入社したきっかけを教えてください。
駒商に入社したきっかけは、澤田さんです。
以前、一緒にお仕事させてもらったことがあって。
そこから数年のブランクを経て、澤田さんから「アフターフォローの仕事を手伝ってほしい」と声をかけてもらいました。
出産前まで、建築会社にいたこともあって、お引き受けしました。
――駒商では具体的にどんなお仕事をされていますか?
リフォーム工事をさせていただいたお客さまのところに「リフォーム後に不具合や不安な点はありませんか?」とアフターフォローに伺っています。他に工事前に施主様のご近所へのあいさつなど、営業のサポートもしています。
また2021年6月に店長職を任されてからは、誰がどんな案件を持っているのか、商談は上手くいっているか、進行中の工事は問題なく進んでいるか、など営業・工務の動きを把握するようにしています。
――店長になってから感じた変化はありますか?
お店全体のことを見るようになりました。営業職でない私がいきなり店長なんて、と最初は尻込みしましたが、どんどんスタッフが増えていく駒商には整理整頓する人がプラスで必要なのかな、誰かがしないといけないなら私がさせていただこうかな、とお受けしました。
今までは何となく理解していた営業の流れも、みんなの傍にいるとより大変さを実感しています。
――仕事への想いやこだわりを教えてください。
個性豊かで頑張り屋さんがそろう駒商で、1軒1軒お客様に喜んでいただけるよう精一杯の努力を続ける、という気持ちを忘れずにいようと思います。
――印象に残っている仕事のエピソードをお聞かせください。
一昨年新しい店舗に移った際にOB様向けのイベントを実施しました。たくさんのお客様に来ていただいたことが大変嬉しかったです。
コロナ禍が落ち着いたら、毎年お世話になったお客様に感謝をお伝えできるイベントをしたいです。
――最後に。お客様へ向けてのメッセージをお願いします。
先日OBのお客様が「○○ってスーパーどこやった?」とお立ち寄りになりました。そのお客様の生活の一部になっているような気がして嬉しかったです。
「とりあえず駒商に聞いてみよか」と無意識に思っていただけるようなお店にしたいと思っています。
明るくてとても気さくな岩崎さん。
岩崎さん個人としても店長としても、駒商を盛り上げていってほしいガッテン!