fbpx

暮らしの知恵袋「キッチンのにおい対策!」

2018.7.10
公式ブログ

こんにちは、駒商(コマショウ)のゆるキャラ、コマガッテンだガッテン。

キッチンは、においも気になるもの。
生ゴミのにおい発生を防ぐポイントは「水分」と「温度」。
においの元と対処法をしっかり把握して、キッチンを清潔に保ちましょう。

①熱いうちに取り除く
汚れと一緒で、においの粒子も熱いうちなら簡単に取り除くことが可能です。
魚焼きグリルは、温かいうちにお湯をかけながらスポンジを使って簡単に洗っておくと、におい・汚れのこびりつき防止になります。

②生ゴミにはエタノール
生ゴミのにおいは、消毒用のエタノールを直接スプレーすることで解決します。
ゴミに捨てるときは新聞紙に包んでからゴミ箱へ。
お茶がらも水気を絞ってから捨てると効果的です。

③重曹を活用
紙袋などに入れて冷蔵庫に置いたり、排水溝の周りに振りかけたりすると、においを吸収してくれます。

カウンターキッチンの場合は、リビングやダイニングまで空気が広がりやすいので、特に注意が必要だガッテン。
「料理の直後にお掃除」という習慣をつけましょう!0