――はじめに。自己紹介をお願いします。
 九州生まれ・九州育ちの鰻昇と申します。
 関西のローカルあるあるネタを社員の皆さんに叩き込まれています(笑)。
 趣味はサッカーで、やるのも見るのも好きです。
 

――駒商に入社したきっかけを教えてください。
 オール電化の営業を経験し、そこでリフォームに興味を持ち、リフォームに関わりたいと思うようになりました。そんな折、リフォーム業界で活躍している駒商を知り、会社のモットーである「正直な商売」に感銘を受けました。
また、YouTubeやSNSを通じて、活躍されている社員の方を見ました。「この人たちと一緒に働きたい」と思ったのもきっかけのひとつです。
 
――駒商では具体的にどんなお仕事をされていますか?
 コマイロという外構専門店の営業として、現場調査やお見積りをさせて頂いております。
 
――仕事への想いやこだわり、仕事の好きなところをお聞かせください。
 日々、新しい発見があり、新鮮な気持ちで仕事に臨めるところです。
 幅広いリフォームに対応できるよう、日々体験・勉強中です。
 
――印象に残っている仕事のエピソードをお聞かせください。
 社内である提案をし、それを採用されたことです。
 社長や上司に「面白い!」と言われたときは、すごくうれしかったです。
 
――最後に。お客様へ向けてのメッセージをお願いします。
 お客様が喜ぶ姿をイメージし、100%全力でお客様に向き合いたいと思います。

実は……「鰻昇」は通称名で、本名は「山口貴弘」なんです。
 特別な名前でイチから頑張りたいという想いから、「鰻」を選択。九州にある名字で、中でも珍しい名字なんだそう。
スタミナ源として食されている鰻のように、駒商でもエネルギッシュに活躍してほしいガッテン!
 新たな仲間がどんどん増える駒商。若い力がどのような風を吹かせてくれるのか楽しみです!